最新の日記に戻る

はてなダイアリー(Everything but Music)

 2004年8月29日(日) Shadow of a Doubt
◆紙ジャケ・リリース情報(HMV Japan)
 地味ではありますが、11/17にフェアポート・コンヴェンション(リチャード・トンプソン脱退後の。)やらリチャード&リンダ・トンプソンやらも出ますよ。

○ソニック・ユース「EVOL」('86)
 「Tom Violence」「Star Power」「Shadow of a Doubt」「Expressway to Yr. Skull」、と印象的な曲が並ぶ。「シスター」と双子の姉妹のようだ。ジャケ最高。

 2004年8月28日(土) What you got
◆John Lennon、未発表音源収録のアルバム発売!(HMV Japan)
  タイトル「Love -John Lennon Acoustic Guitar」。アコースティック・ナンバー中心の企画盤。デジタル・リマスター&初登場音源7曲。喜ばしい。喜ばしいのだが……やっぱりCCCD。
 大好きなアルバム「ロックン・ロール」もやっとリマスターされるんだけど……これまたCCCD。勘弁してよ。

 8月中有効の映画チケットを利用して、妻と「ヴァン・ヘルシング」の先行上映を観る。
 ちょっと既視感ありすぎかなあ。それを是とするか否とするかで評価が分かれそうだ。退屈はしないです。ドラキュラ伯爵の妻たちはどれも魅力的だったし。非常にめまぐるしい展開には少し疲れたけど。
 ところで、修道士カール役の俳優ってどっかでみたことあるなあ…と思って確認したら、なんと「ロード・オブ・ザ・リング」のファラミア役の人でした。イメージ大違い。

 2004年8月27日(金) Meet The Beatles!
◆ビートルズCapitol盤4枚組ボックス発売?(紙ジャケ掲示板2)
 ソースはこれらしい。(英文)。24bitリマスタリング、モノ+ステレオ2in1!!
 中山康樹氏もプレイボーイ誌でこの件について言及していたらしく、それによるとボックスに含まれるのは「Meet The Beatles」「The Beatles' Second Album」「Something New」「Beatles '65」の4枚とのこと。
 実現するといいなあ。わくわく。でもCCCDにするのだけはやめてね。

◆ジャニス・ジョプリン、ザ・バンド、グレイトフル・デッドetc「Festival Express」
 Oh, Good Grief!さんとこで知った。特別列車をチャーターしておこなった'70年のツアー記録映画が公開されるそうだ。フライング・ブリトー・ブラザーズも出てますよ。
 この記事によれば日本でも来年1月公開らしい。予告編を見る限りすごくクリアな映像。

◆プログレ占い
 これまたOh, Good Grief!さんとこから。
 僕はジェネシスでした。
「裕福な家庭に育ったあなたは、数々の素晴らしい業績をあげます。 絶頂期に親友を失いますが、その後もマイペースで活動します。但しイメージ・チェンジは凶。晩年は世間の理解が薄れ、友人をなくす危険があるので注意して下さい。」
 …………。

 2004年8月26日(木) I Dreamed I Dream
◆SCREAM THY LAST SCREAM
 シド・バレットのファンサイト。日本語サイトってありそうで意外とないんだよね。
 バイオやディスコグラフィーはもちろんのこと、インタビューの翻訳、画像、音源など盛りだくさん。個人的にはブート紹介が興味深かった。これからもがんばってください。

 出勤のときも家にいるときも相変わらずソニック・ユースばかり聴いている。最近のヘヴィーローテーションは以下の三枚。
○「ア・サウザンド・リーヴズ」('98)
 淡々としている。が、濃密で激しく、ときには静かにうねっている。最高傑作かもしれないと思う。けして難解ではない。心を虚しくして聴けば「真情」に溢れているのがわかるはず。この写真、いいね。
○「シスター」('87)
 「スキゾフレニア」や「コットン・クラウン」、「ホワイト・クロス」など今もライヴで演奏される名曲が数多く収録されている。コンパクトな印象。これからソニック・ユースを聴き始めるというのもありかも。
○「スクリーミング・フィールズ・オブ・ソニック・ラヴ」('95)
 インディー時代の曲を集めたベストアルバム。「デイドリーム・ネイション」からひとつずつアルバムを遡っていくという構成がいかにも。デビュー(ミニ)アルバム(未CD化)から1曲収録されているのも嬉しい。これがまたかっこいい曲なんだ。凄くクールで。
 
 で、SY狂いが高じて、ついにはBitTorrentを利用してライヴ音源を集めることをおぼえてしまった…まずい。 

 2004年8月24日(火) Quadropheliac
◆ザッパ音源頒布会と新作DVDオーディオ(「FRANK ZAPPAの○△□」)
 新作DVDオーディオについては、うちにもMSIから通販のメールが届きました。注文した後amazonの方が安いことに気付きました…。でも、詳しい情報を流してくれたんだからよしとしておこう。未発表音源が多いので楽しみ。
 それはそうと音源頒布会、ほんとにはじまったらどうしよう…100ドルつっ込むか?

◆Grateful Dead Arista時代のBOXがRHINOからリリース!(hidemuzicblog)
 あちゃー、まだジェリー・ガルシアBOXも買ってないのに…。
 でもこのあたりのアルバムは今や入手困難なものもあるんで聴きたいわな。名作ライヴ「DEAD SET」完全版ってのにも惹かれるしな。

◆UKオリジナル・シングル・コレクション6タイトル登場!(CDJournal.com)
 シーカーズ、シャドウズ、ハーマンズ・ハーミッツ、マンフレッド・マン、アニマルズ、ホリーズ。デジタルリマスタリング音源で1300円という低価格。おお。と喜びたいところだけど、これみんなCCCDなんだよね…。なんでこういうことするかなあ。これまでさんざん流通してきた音源をいまさらコピー禁止にしたって仕方ないやん。

 2004年8月21日(土) The Diamond Sea
 某出版社にお勤めの先輩M氏と一年ぶりくらいに飲む。
 仕事でこちらの方に出張してきたとのこと。いろいろな話ができて楽しかった。別の先輩が処女評論を出版した話とか。 (ちゃんと本屋で買いましたよAさん。これから読みます。)
 
○ソニック・ユース「ウォッシング・マシーン」('95)
 「Goo」「Dirty」系列のサウンドから現在のサウンドへのターニング・ポイント的作品。良い。
 インサートに掲載されているレコード棚(サーストンのかな?)の写真に激しくシンパシーを覚える。
 それにしてもSYには駄作がない。というより、彼らの音楽を一度好きになってしまうと、どのアルバムを聴いても傑作に思えてしまうんだよな。稀有なグループ。 

 2004年8月20日(金) Tripe Face Boogie
◆リトルフィートのライブ音源をダウンロードする方法(Chicken's Head Tavern)
 バンドが承認したライヴ音源。どうせ再結成後の音源しかないんでしょ、と思ったら、ローウェル・ジョージ在籍時の音源もあるじゃないか。こ、これはさっそくダウンロードしないと。
 しかしすげえ時代になったもんだ。電話線1本とPCさえあればレアなライヴ音源が簡単に手に入るんだから。そのうちブートレガーなんて絶滅してしまうんじゃないか。

 2004年8月19日(木) Bringing it all back home
 Sony Music Shopで予約していたディラン紙ジャケ第1弾吉田美奈子アルファ編が届く。紙ジャケ天国…いや地獄。

 2004年8月17日(火) hype!
◆Queenのライヴ・アルバムが紙ジャケに!(HMV Japan)
 ついに「ライヴ・キラーズ」も紙ジャケになるんか。思い入れあるんだよな。めちゃくちゃ評判悪いアルバムだけど。

◆冨田勲9作品紙ジャケット発売/ディスクユニオン限定特典紙ジャケ収納BOX付!!(ディスクユニオン)
  ひっそりとこんなものも出る。「惑星」と「展覧会の絵」は欲しいかも。

◆ニルヴァーナの貴重な映像が納められたDVD『hype!』リリース! ダイジェスト版公開!(BARKS)
 予告編かっこいいっす。「Most noisy, Most absurd , Heaviest thing...」

 2004年8月16日(月) Für Luise
◆私がディスクユニオンを辞めたわけ
 この方の書かれていることすべてに同意するわけではないし、冒頭のマニフェストにはちょっと鼻白むけど、DUの内幕話という点ではなかなかに興味深い内容であった。所詮組織は組織な。
(情報元: 幻の洋楽研究会TOP四拾

○「クラスター&イーノ」
 '75年リリース。初めて聴いた。草原に立つ1本のマイク、いいねえ。
 イーノ側からの記述をすれば、「アナザー・グリーン・ワールド」より抽象的で、「ミュージック・フォー・エアポート」よりは具象的。気持ちいい。でもクルマの運転中に聴いたりすると眠気を誘って危険かも。 

過去の日記はこちら↓
2004年 8月前半7月後半7月前半6月後半6月前半5月後半5月前半3月後半−4月
3月前半2月後半2月前半1月後半1月前半
2003年 12月後半12月前半11月後半11月前半10月後半10月前半9月後半9月前半
8月後半
8月前半7月後半7月前半6月後半6月前半5月後半5月前半
4月後半4月前半3月後半3月前半2月後半2月前半1月後半1月前半
2002年 12月後半12月前半11月後半11月前半10月9月8月7月6月5月
4月
3月2月1月
2001年 11月〜12月

TOPページに戻る inserted by FC2 system